×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は急に思い至って、ダーリンに逢いに行きました。
日帰り・往復4時間が苦にならないんだから、愛の力ってすごいです love+。:.ヽ(*´з`*)ノ+。:.love
今日はお家でお仕事しなきゃだったので外出はしていませんが、御菓子作りをする余裕はあったので、お昼ご飯としてスコーンをつくりました。
*8月23日のお昼ご飯*
・イングリッシュスコーン
・貰い物の紅茶
エティは実は、コーヒーより紅茶派です。
銀河英雄伝説で言うならラインハルトよりヤン派です。
ランキング参加してます。よろしかったら応援お願いします。

* * *
イングリッシュスコーン(6cm丸形約10個分);
・薄力粉150g
・強力粉50g
・有塩バター50g
・砂糖50g
・牛乳100ml
・ベーキングパウダー大さじ1
・(バターが有塩の場合のみ)塩小さじ1
① バターは1~2cm角に切り、冷蔵庫で冷やして固めておく。
② フードプロセッサーに薄力粉、強力粉、1のバターを入れ、連続プッシュでバターの塊がなくなり粉類が黄色くサラサラするようになるまで混ぜる。
③ 2に残りの材料を全部入れて、連続プッシュで生地がひとまとめになるまで混ぜる。生地がまとまらないようならば、薄力粉か強力粉を少し足し、再度連続プッシュする。
④ 打ち粉(薄力粉でok)を振った板の上に3の生地をおき、麺棒で伸ばし、半分に折りたたみ、また伸ばす。この行程を5回ほど繰り返す。
⑤ 4の生地をラップに包み、30分以上冷蔵庫で寝かして生地を落ち着かせる。
⑥ 5の生地を麺棒で1~2cmほどの厚さに伸ばして型抜きしたら、表面にハケや指の腹で牛乳(分量外)を塗り、180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
さほど甘くない仕上がりなので、メイプルシロップやジャムをつけて召し上がれ!
PR
プロフィール
HN:
エティ
自己紹介:
銀行員5年目・遠距離恋愛歴9年目突入・結婚まであと1年のOL・エティです。
生活が落ち着かなくて旧ブログから更新が停滞気味ですが、無理せずマイペースかつ地味にぼちぼち綴っていけたらなーと思ってます。
コメント欄は現在閉鎖中。いずれ再開する予定です。
生活が落ち着かなくて旧ブログから更新が停滞気味ですが、無理せずマイペースかつ地味にぼちぼち綴っていけたらなーと思ってます。
コメント欄は現在閉鎖中。いずれ再開する予定です。
旧ブログ:
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(03/02)
(02/26)
(02/25)
(02/25)
ブログ内検索
お気に入り

ダーリンに買って貰いました
新婚旅行に持って行くぞ!


ほぼ毎日使用してます♪

Canon IXY D50から買い換えデス★
手振れ補正最高!
HD動画も撮れるという話なので、上手く使いこなしたいです。

ネットでポチリと買っちゃいました!恐ろしいほど便利!!



漬け物入門書っぽい内容です。